資産運用

貯金100万しかないのに資産運用を始めた3つの理由

貯金100万しかないのに資産運用を始めた3つの理由

 

どうも、ハチです。

「貯金100万くらいじゃ資産運用なんか意味ないよ」

「まずは稼ぐ力を身に着けるのが先決でしょ」

 

こんな意見をよく耳にしますが、僕の意見は違います。

そこで今回は、貯金100万程度の小資金で資産運用を始めた僕の体験談・理由を解説します。

僕の資産運用歴

去年に積み立てNISAを始めたばかりで、SBI証券でS&P500ニッセイ外国株式に満額やっています。

積み立てNISAの銘柄

 

ただ、インデックス投資だけで資産を形成するのには、ある程度の資金力がないと難しいのが現実。

更には、複利効果が働くとはいえ、目標金額まで届かせるには、数十年の時間が必要です。

そこで、個別銘柄にも投資することを決めました。

今すぐ資産運用を始めるべき理由1:金持ちの特徴

金持ち、裕福、経営者

 

「資産1億円」と聞くと、経営者や芸能人をイメージしがちですが、実際のところは「コツコツ貯金して資産運用」が多数派というのが現実なんですよね。

また、30代のような若さで資産1億円以上を築く方は、「資産運用・投資が趣味」というデータがあります。

(どこで見たデータか忘れてしまいましたが)

 

なので、現時点で金銭的余力があるかどうかは別として、少しづつでも始めるのが大事、というのが分かります。

今すぐ資産運用を始めるべき理由2:将来の大きな失敗を防ぐ

失敗、責任、苦悩、悩み

 

また、仮に「貯金1000万」のようなある程度まとまった額を貯めてから資産運用を始める場合は、インデックス投資ならまだしも、株式投資などでは一気に資産が減る可能性があります。

それなら「資金が少ないうち」に始めることで、仮にお金を失うにしてもダメージは最小限に留めることができると思います。

 

「別に資金があっても小さく始めればいいじゃん」

と思う方もいるかもですが、 人間は失敗するかも、なんて中々考えたくない生き物ですし、好調な株があったら追加で購入したくなるのが普通ですよね。

感情コントロール・思い込みの排除は難しいです。

今すぐ資産運用を始めるべき理由3:早くに小さく始めるのが大事

パソコン、PC、ネットビジネス

 

また、早くに始めることで「失敗した際のダメージ」を小さくすることができますが、他にも「経験値を早く貯められる」というメリットもあると思います。

僕自身はなるたけ早く金銭的余裕を持ちたい(FIRE出来る程度に)と思っていますが、投資は奥が深いので、1年や2年程度やったくらいでは、まだまだ全然なレベルだと予測しています。

なので、35歳くらいを1つの目途とした場合に、「28歳の今から始めておかないと遅い」という考えに至りました。

今後の展望

現在は、本を13冊購入したので、それをまずは読み進め、そこから日本株で投資を始める予定。

焦るものではないので、まずは今は勉強をして、四季報2022年1集・2集をじっくりと読んで個別銘柄の候補をリストアップしていこうと思ってます。

 

候補が決まった際、購入する際はYouTubeでも

「なぜこれに決めたのか?」

「なぜ今買ったのか?」

をUPする予定です。

 

株式投資初心者の身ではありますが、今後もコツコツとやっていきますので、投資初心者の皆様は一緒に頑張っていきましょう!

 

なお、僕と同じく投資初心者の方向けに、僕が読んで参考になった本を↓に貼っておきます。

何から手をつけて良いか分からない方は、参考にして下さい

 

与沢さんの方は漫画とテキストがMIXされてるので、ガチ初心者はこっちを先に読んだ方が理解しやすいと思います。

ただ、実際に株を購入する際は、足立さんの本を読んでからの方が、「どれを選んだら良いのか?」の判断基準がより明確化されると思います。

 

どっちも買って損はないので、参考までに。